【ストーカー対策】ひとり暮らしの女性のあなたへ。盗聴器の心配はありませんか?

実は身近な問題でもある盗聴器のトラブルや犯罪。
どういう時、盗聴器の設置を疑うか。
また、盗聴器が設置されるのを疑った場合、どうすればいいか。
まさか自分の部屋に盗聴器が設置されていると感じたら、不安で仕方がないかと思います。
盗聴器が設置されているかも?と感じるには、何かしらの原因があったと思います。
多くは人間関係のトラブルになりますが。
私たちもお客様からのご依頼で、盗聴発見の調査でお伺いすることが多いです。
その時には、盗聴器発見調査を依頼する目的や直面しているトラブルの背景をお聞きするのですが、毎日の不安な気持ちをお聞きすることが多いです。
いち早く、盗聴器の有無を確認して、少しでも不安な気持ちから解放できればと思っています。
そこで今回は、盗聴器が設置されているか気になるひとり暮らしの女性の方に、ご紹介したいと思います。
彼氏・元カレが盗聴器を設置しているケース

まず、盗聴器はどういった方のところに付けられるのが多いかです。
多くなっているのは、アパートやマンションに一人暮らしをしている女性の部屋に取り付けられているケースです。
誰が設置するかと言えば、彼氏であったり、元カレなどが多いです。
ストーカー気質のある彼氏や元カレがストーカー行為に及び、密かに盗聴器を仕掛ける場合もあります。
出かけている間などに何かしらの手段を用いて部屋の中に侵入し、盗聴器を設置することもあります。
このような事例があるのが実情です。
取付けている場所はリビングルームや寝室が多く、あなたの浮気を疑う行為から設置されているようです。
キャバ嬢さんやホステスさんを狙うストーカー客の仕業

また、ストーカー気質のある客からの被害で、お悩みのキャバ嬢さんやホステスさんからの盗聴器の探索依頼があります。
客を自宅マンションに招き入れていないから盗聴器が設置されている可能性は低いのですが、不気味なので念のためと依頼されることが多いです。
盗聴器探索事例として挙げてみますと、店からの送迎車両を追跡し自宅マンションを知ったと思われるストーカー客がいたそうです。
その客は、自宅マンション付近にて車で監視していたり、何度もマンション前を通過するのを目撃されているにも関わらず、ストーカー客本人は、全く気付かれているとは思ってはいないようなのです。
その大胆な行動力や天然な性格が、何を仕出かすかわからないから怖いとのことで、まずは盗聴器と所有する車両のGPSの探索を依頼されました。
このような事例は多いです。
どういったところから盗聴器の設置を疑うか

何かがあって、それは盗聴されているからかも?と、盗聴器の設置を疑う、という発想にはなかなか結びつかないと思います。
その発想にいたらないというのは、裏を返せば、冒頭で書いたように、それだけ盗聴器は自分の生活には無関係だと思っているからだと言えます。
盗聴器の存在を疑うべきケースというのは、いくつかあるので挙げてみます。
- 自分しか知り得ないことを誰か第三者が知っている。
- 友人との会話内容などを、自分や友人と縁のない人が知っている。
- 電話の通話中やテレビを見ている時に、雑音やノイズが入る。
などです。
もしかしたら偶然これらのようなことを感じることもあるかもしれませんが、それが積み重なるようなら盗聴器を疑ってみてはいかがでしょうか?
盗聴器を見つけるための方法とは

では、盗聴器が設置されているとしたらどう対処すればいいのか。
盗聴器も高性能化及び小型化が進んできているので、残念ながら一般的個人の力で見つけ出すのは難しいことでしょう。
正直、ご自身で調べてみても、何か安心できなくて、ご依頼されることも多いです。
そこで、私たちのような探偵に盗聴器の発見調査を依頼することをおすすめします。
盗聴器を探す上で重要なのは、盗聴器を探すための機材です。
探偵はそういった機材を用い、徹底的に盗聴器を探すことができます。
ですから、もし盗聴器が設置されているのではないか、と疑う気持ちがあるのなら、調べてみることをおすすめします。
まずは、気になるようでしたら一度ご相談ください。
投稿者
- 合同会社アイスターオフィス 代表
-
総合調査事務所アイスターオフィス 代表
北海道虻田郡出身
2002年、全国ネットワーク大手探偵社に所属し、探偵として調査経験を積む。2004年、「総合調査事務所アイスターオフィス」独立開業。札幌市・千歳市・苫小牧市に拠点を置き活動中。/一社)全日本総合調査業協会会員、一社)北海道探偵調査業協会会員/
代表プロフィールはコチラ
最新の投稿
浮気調査2023年5月9日探偵に浮気調査を依頼するメリットとは
調査事例2022年6月5日【行動確認調査事例】遠方の取引先に出かけ、ラブホテルを利用する職場不倫の二人
調査事例2022年6月1日【浮気調査事例】夫が会社の同僚と不倫している。慰謝料請求と夫の態度によっては離婚も辞さない。
ご質問2022年5月29日離婚裁判に役立つ浮気の証拠3選
調査依頼のことで不安や疑問がありませんか?
例えば・・
・調査をした方が良いのかわからない。
・調査をするメリットやデメリットは何があるの?
・これからどのように進めていけば良いのだろう?
・事実が判明したり、証拠をつかんだら、その後どうしたらいいのだろう?
・同じような境遇の人は、どのように解決しているのかな?
・色々調査料金のプランのお話しを聞いたけど、どれが良いのかわからない。
ご相談いただけましたら、あなたのお悩みの解決に向けて、探偵として何ができるかお応えいたします。