このような不安

ありませんか?

不審な車を外出先や自宅付近で見かける。

誰かが部屋に入った形跡がある。

近隣住人から嫌がらせに困っている。

別れた交際相手からしつこく復縁を強要されたり、監視されるようになった。

店の客から監視されているようだ。異常なほどの好意を持たれて怖い。

元夫が自宅付近でよく見かける。怖い。

別れたあとの元恋人・元配偶者が怖い!

ストーカーとは

特定の他者に対して執拗につきまとう行為を行なう人のことを指し、その行為はストーカー行為、あるいはストーキングと呼ばれています。

統計によると、動機は「好意の感情」によるものがもっとも多く、全体のおよそ50%以上。「好意の感情が満たされなかったことに対する怨恨の感情」が30~40%を占めているようです。

 

恋愛型(復讐型)ストーカー

関係が終わっている事実を受け入れられず、ストーカー行為におよぶケース。

過剰に依存するタイプで自尊心が高い。傷ついたプライドから、怒りや復讐に走りやすい。

嫌がらせ・ストーカー調査・対策

犯罪統計によると、ストーカーや嫌がらせ行為の被害の多くは、「元恋人や元配偶者」などの身近なケースが多いようです。

を詳しくお伺いし、ストーカー行為や嫌がらせ行為などを立証する為の、決定的瞬間を撮影します。

調査終了後は被害状況を詳細に記載した報告書を写真、映像資料とともに提出致します。警察に被害届けを出す際にご利用頂けます。

 

定点監視撮影

駐車車両

定点カメラを設置し、迷惑行為などを撮影記録します。

身元判明

尾行

ストーカーを尾行・追跡し、身元を判明します。

盗聴器・GPS探索

盗聴器

盗聴器やGPSの有無を確認し、除去します。

無料相談・お見積り・面談予約・調査依頼0120-083-856受付時間:9:00~22:00【年中無休】

無料相談フォーム はじめての方もご安心下さい。[秘密厳守]

はじめて調査をお考えの方へ

スマホを操作する
「こんなこと相談してもいいのかな?」

私たちは今まで、色々なご相談や調査の依頼をお受けして参りました。

その中には、今、あなたと同じの悩みを抱え、解決した事例があるかもしれません。

今までの経験から、私たちができることをお話しします。

調査依頼の責務はございませんのでご安心下さい。

もし、依頼する価値があると判断ができましたら、前向きに検討してみてはいかがでしょうか?

※電話相談では、匿名でも大丈夫です。お気軽にご相談下さい。