【事例】夫が帰宅しない。女性と住んでいるなら慰謝料を請求したい!

探偵が提案する明らかにすべき事項
- ご主人の居住先を判明する
- 同居人の有無、身元を判明する
- 慰謝料を請求できる程の宿泊状況の証拠を押さえる
調査期間
約一か月
調査状況
ご主人の居住先を判明したところ、女性宅に同居していることが判明する。同居住先が生活の拠点(同棲)になっている状況を証拠保全し、女性の身元を判明した。
解決
女性より慰謝料を受けとり、お子様の養育費と財産分与を好条件で離婚を成立した。ご依頼者様は実家に戻り、ご両親に育児の支援をしてもらいながら就労している。
投稿者
- 合同会社アイスターオフィス 代表
-
総合調査事務所アイスターオフィス 代表
北海道虻田郡出身
2002年、全国ネットワーク大手探偵社に所属し、探偵として調査経験を積む。2004年、「総合調査事務所アイスターオフィス」独立開業。札幌市・千歳市・苫小牧市に拠点を置き活動中。/一社)全日本総合調査業協会会員、一社)北海道探偵調査業協会会員/
代表プロフィールはコチラ
最新の投稿
調査事例2022.06.05【行動確認調査】遠方の取引先に出かける職場不倫の二人
調査事例2022.06.01【事例】夫が会社の同僚と不倫している。慰謝料請求と夫の態度によっては離婚も辞さない。
ご質問2022.05.29離婚裁判に役立つ浮気の証拠3選
浮気調査2022.05.28夫の浮気で、離婚に向けた別居をする前に準備しておくべきこと4選
はじめて調査をお考えの方へ
「こんなこと相談してもいいのかな?」
私たちは今まで、色々なご相談や調査の依頼をお受けして参りました。
その中には、今、あなたと同じの悩みを抱え、解決した事例があるかもしれません。
今までの経験から、私たちができることをお話しします。
調査依頼の責務はございませんのでご安心下さい。
もし、依頼する価値があると判断ができましたら、前向きに検討してみてはいかがでしょうか?
※電話相談では、匿名でも大丈夫です。お気軽にご相談下さい。
私たちは今まで、色々なご相談や調査の依頼をお受けして参りました。
その中には、今、あなたと同じの悩みを抱え、解決した事例があるかもしれません。
今までの経験から、私たちができることをお話しします。
調査依頼の責務はございませんのでご安心下さい。
もし、依頼する価値があると判断ができましたら、前向きに検討してみてはいかがでしょうか?
※電話相談では、匿名でも大丈夫です。お気軽にご相談下さい。